沖縄県那覇市で語学・留学・空港・旅行・ホテル・ブライダルが学べる沖縄県内唯一の観光総合専門学校
2022.11.16
進路で悩むすべての高校生へ!【ircからの進路アドバイス】
お知らせ
【この記事はこんな人に読んでほしい】
□周りがどんどん進路が決まってきて焦ってきた
□就職しようと思っていたけど、やっぱり進学を諦めたくない
□大学一本で考えていたけど、専門学校ってどうなの?
□せっかく進学するんだったら、”好きなこと”をベースに職業を選びたい
□進学はしたいけど学費が不安
一つでも当てはまる人は、ぜひスクロールして続きを読んでみてくださいね!
>>このページで紹介する内容<<
①進路を選ぶうえでのポイント
②ircで学べる3つの分野
③各種学費サポート制度について
①進路を選ぶうえでのポイント
まず、この文章を読んでいる皆さんにお伝えしたいのが、
「進路がまだ決まっていない」というのは、特別おかしい事ではありません!
また、一回決めていた進路を今から変更する、という人も少なくありませんよ!
<希望進路の変更とその時期>高3の夏休み後から12月に進路を変更した高校生の割合
大学→専門学校 7.5%(109名/1453名)
短大→専門学校 8.2%(21名/255名)
就職→専門学校 14.8%(52名/352名)
やはり進路が確定するのは高2夏休み後~高3夏休みまでの間がほとんどですが、
今の時期に進路を変える人も少なくありません(‘ω’)ノ
そして、多いのが「就職から専門学校」に切り替える方! 理由は様々です。
〇学費面で不安があったけど、奨学金が貰えることを知ったから進学に変更した
〇学びたい、やりたいことが見つかって、それを叶えるために進学することにした
〇親や周りの方(親戚、学校の先生など)の勧めがあった
などなど。
お金の問題があり、もともとは就職を考えていたけど、国の制度や県の制度などがあることを知り、
奨学金サポートを活用して進学しよう!と考える方が増えてきているんです(`・ω・´)ゞ
その場合、4年間だと学費面が不安だけど、2年であれば・・・!と考えて、(^^)/
将来の職業に直結する「専門学校」の進学に切り替える人の割合が高いということなんです(^^)/
<奨学金制度については最後に載せているので、興味がある人はスクロールしてね!!>
また、一度決めた進路に進んだものの、「何か違う」と思って高校卒業後の進路変更をする人も少なくありません。
□一回働いてから専門学校に進学した人
□一度大学に進学したけど、専門学校に進路変更した人(卒業後、もしくは中退してから)
ircにも、既卒の方からの問い合わせ・入学者も毎年いらっしゃいます。
ただ、やはりその場合は費用と時間もかかってしまうのが現実ですよね。
進路を変更するなら、変更できるうちに変更するべきだと言えます。
どのような進路選択であっても、自分が後悔しない進路決定をすることが一番!
そして、ircではどんなタイミングであっても、成長したい!夢を叶えたい!という気持ちがある人を応援しています★
②ircで学べる3つの分野
ircは「観光総合専門学校」としての長い歴史を誇る学校です。
大きく分けて3つの分野を学ぶことができます!
1.空港・エアライン系
2.ホテル・ブライダル系
3.語学系
\\詳しくお話を聞きたいですか??//
11/26(土)10:30~13:00にて、最大で2学科の体験ができる!
お仕事発見オープンキャンパスを開催しますよ(*’▽’)
申込みやお問い合わせは公式LINEから簡単◎
今すぐお友達追加してメッセージを送ってね♪
③各種学費サポート制度について
「英検」(実用英語技能検定)をirc入学前に取得した方は、取得級に応じて学費を免除します!
KBC学園グループ(専門学校7校、KBC未来高校)の在校生・卒業生が
家族・親戚・いとこに1名でもいれば、学費が5万円免除に!
家庭状況に応じて、最大授業料が全額免除となるコチラの制度。
ircを含めたKBC学園グループは認定校なので、この制度を適用することができます!
他にも、「日本学生支援機構」の貸与型奨学金(第1種、第2種)や
各種教育ローンなどの説明も、個別相談会でしっかりお話できちゃいます!
オープンキャンパスの日付に合わない。。。という方は
平日個別相談会がオススメ!
お気軽に公式LINEからお問い合わせください(‘ω’)ノ