沖縄県那覇市で語学・留学・空港・旅行・ホテル・ブライダルが学べる沖縄県内唯一の観光総合専門学校

irc インターナショナルリゾートカレッジ

2020.04.07

【重要】日本学生支援機構奨学金の手続きについて

お知らせ

4月6日、新入生の皆さんへ下記の文書をお送りました。
届きましたらお早めにご確認ください。

 

新入生の皆様

保護者の皆様

 令和2年度 日本学生支援機構奨学金の手続きについて

拝啓 陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より当校の教育活動にご理解ご協力を賜り誠にありがとうございます。

さて、当校におきましては新型コロナウイルス感染症が国内で感染拡大している状況を踏まえ、4月7日(火)から休校とさせていただいております。新入生の皆さまにおかれましては、入学後に日本学生支援機構奨学金の手続きを予定していた方も多くいらっしゃるかと存じます。休校に伴い奨学金手続きの説明会も中止となりましたので、希望者は下記の通り書類を郵送、もしくはご連絡して頂けますようお願い申し上げます。

尚、今後の手続きに関しましても郵便におけるご案内を致しますので、ご家庭にて作業を進めて頂きたくお願い申し上げます。

敬具

1、日本学生支援機構奨学金(JASSO)

「令和2年度大学等奨学生採用候補者決定通知」を受け取っており

候補者決定となっている奨学金について「進学届」の手続きを希望する方

4月13日(月)までに下記の書類を郵送してください

※重要書類である為、必ず記録が残る方法で郵送してください

(例:レターパック、簡易書留 など)

※書類が届き次第、手続き用の書類を送ります。

 ・「令和2年度大学等奨学生採用候補者決定通知」【進学先提出用】※原本

(裏面の記入も忘れずに ※学籍番号は記入不要)

・奨学金振込用として登録する口座の通帳のコピー

(金融機関名・本人名義・口座番号がわかる面、白黒可)

(給付型奨学金採用候補者で、自宅外通学を希望する方のみ)

4月時点で自宅外通学である事の証明書類

(例:実家以外の場所に家賃を支払って居住していることの証明書類、

契約者又は入居者として本人氏名の記載があるアパート賃貸借契約書のコピーなど)

 

2、日本学生支援機構奨学金(JASSO) 新規、追加申込みを希望する方

4月13日(月)までに、当校へご連絡願います。

※後日、申込者へ手続き用の書類を送ります。

※(給付・貸与)「令和2年度 大学等奨学生採用候補者決定通知」に載っていない

奨学金の追加申込みも可能です。

※(貸与の場合)予約採用「進学届」手続者が、もう一方の奨学金を追加で申込む事も

可能です。更に予約採用「進学届」手続者が新規(追加)を申込み、採用になった

方の奨学金へ移行したいという場合の申込みも可能です。

以上

【お問合せ・郵送先】

インターナショナルリゾートカレッジ

〒901-0155

沖縄県那覇市金城5-8-6

TEL 098-857-9337

(担当  金城・西銘)

 

 

 

 

irc インターナショナルリゾートカレッジ

詳細は資料をお申込みください。”送料無料”でお届けいたします。