沖縄県那覇市で語学・留学・空港・旅行・ホテル・ブライダルが学べる沖縄県内唯一の観光総合専門学校

irc インターナショナルリゾートカレッジ

2018.06.28

【ワールドトラベル科】 ★島内旅行プラン★

イベント

先日ワールドトラベル科1年生が島内旅行プランの授業で作成したオリジナルツアーを実施いたしました。
島内旅行プランの授業では、4~5名でグループを作り、沖縄本島内のオリジナルツアーを各グループごとに作成し、作成したツアーをプレゼンします。
さらに!プレゼン会で最優秀ツアーに選ばれたツアーを実際にクラス全員で催行します。

 

プレゼン会の様子を写真で紹介

当日はワールドトラベル科2年生全員の前で作成したツアーの一押しポイントを全力でプレゼンします。

見事最優秀ツアーに選ばれたグループには、商品とトロフィーが授与されます!

~旅行当日の様子~
移動はすべて貸し切りバスで移動!

一番最初の目的地は
「おんなの駅 なかゆくい市場(軽食)」
恩納村にある道の駅で沖縄本島内で一番観光客が訪れる道の駅なんですよー

沖縄そばを食べることもできる!

かき氷もマンゴーが乗ったおいしいものもありますよー

続いての目的地は
「万座毛」
恩納村にある景勝地で海岸の絶壁に象の鼻みたいな岩があるのを知っていましたか!?

学生たちも何故かめちゃめちゃテンション高かったです。

「恩納村海浜公園ナビービーチ」

↓とりあえず海に行けば飛びたくなるみたいです

宿泊先は
「かりゆしビーチ&オーシャンスパ」

夕食は焼肉?BBQ?を食べました!

~ここから2日目~
2日目最初の目的地は
「フクギ並木」
美ら海水族館のすぐ近くにあるフクギ並木にはおよそ2万本のフクギが立ち並び、パワースポットとしても人気の観光地!

ちなみに知っていましたか!?
フクギ並木周辺には自転車を貸し出しているお店が複数あり、サイクリングもできますよ

「琉球香房くるち」
沖縄の観光体験の穴場スポットで香水作りが体験できそうです。
香水作りをチョイスするあたり、、、女子が作ったツアー感出てますね。笑

完成~!

昼食「我部祖河食堂 名護店」
我部祖河食堂は元祖ソーキそばのお店として有名ですよね。

最後に「ブルーシールアイスクリーム」
ま、ま、まさかのビッグマウンテンを注文しております。。。

ブルーシールの後はircへ戻って、行程終了~!
島内旅行プランは、ワールドトラベル科卒業生に「在学中の一番の思い出は?」と聞くと一番多く声が上がる授業なので、学生たちもたくさんの思い出が出来たかと思います。
気になる方はircのオープンキャンパスにも参加してみてくださいね。

irc インターナショナルリゾートカレッジ

詳細は資料をお申込みください。”送料無料”でお届けいたします。